ウェルスナビに毎月積み立て投資をしている優太ろうです。今月で投資1年4ヶ月目に突入しました。前回12ヶ月の投資の状況について報告しましたので、今回は1年1ヶ月〜1年4ヶ月の状況についてご報告します。これから投資をしようか考えている方の参考になればと思います。
「投資素人が低予算でウェルスナビを始めて1年が経ちました!気になるその利回りは?」
の続きになります。
目次
ウェルスナビを始めて13ヶ月が経ちました!その損益は?
13カ月目に入り、今月も積み立て投資を1万円入金しました。合計金額は、25万円になっています。3月の変動は以下の通りです。
3月9日の段階でプラス4744円となっています。微増の状態に見えますが、先月までのキャンペーンのおかげでプラス6000円でしたので、実質マイナスです。
その後、3月21日にはプラス14935円となりました。キャンペーンのプラス3000円が今月もあったのでそれも加えて計算すると、キャンペーン9000円とプラス5000円という感じです。
12月の下旬になるとプラス幅がまた小さくなっています。キャンペーンの9000円を差し引くと実質マイナス700円です。キャンペーンがなければヒヤヒヤの3月でした。
ウェルスナビを始めて14ヶ月が経ちました!その損益は?
積み立て投資14カ月目に入りました。今月も積立金1万円入金しましたので、26万円になりました。
4月9日にプラス16700円になりました。キャンペーンで9000円プレゼントがありましたので、それを差し引いてもプラス7700円の状態です。マイナスが出にくくなってきました。キャンペーンのおかげですが。
その後、4月13日には、プラス20754円になりました。キャンペーンを差し引いてプラス10000円になります。4月はこのままあまり大きなマイナスはなく、ほぼプラスのまま進みました。
ウェルスナビを始めて15ヶ月が経ちました!その損益は?
積み立て投資を続けて15カ月目に入りました。積立金が入る手前の5月9日に、大きく下がりプラス9133円になりました。大きく下がったけれどプラスでいられるのがこれまでと違うところです。
その後積立額はまた1万円増えて、27万円です。
5月31日には、プラス1978円です。キャンペーンでもらった9000円もマイナスになっています。プラスだけど実質マイナス7000円です。元本割れしていないだけましですが最近の一番大きなマイナスになっています。
ウェルスナビを始めて16ヶ月が経ちました!その損益は?
積み立て投資を続けて16カ月目に入りました。積立金1万円が入り、28万円になりました。6月3日の収支は以下の通りです。
プラス1721円になっています。5月31日から変わらず実質大きなマイナスです。
6月はその後じわじわ上がりはじめ、6月30日には、プラス1474787円です。実質プラス5000円という感じです。また戻ってきました。
まとめ
いかがだったでしょうか。これまでと同じように、今回も上がっては下がっての繰り返しです。幅は約30万円くらい投資している場合、プラス1000円とプラス2万円の間を行き来している状態です。これまでと違うのは、ついに元本割れをしなくなったということです。これは見ていて落ち着きます。これまで必ずマイナスが出ていたのでマイナスが出ないのは気分がいいです。
30年後に1000万円貯めるため始めた「ウェルスナビ」。やっとマイナスがなくなってきたので少し期待がもてるようになりました。今後もどのように増えていくかお伝えしていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「投資素人が低予算でウェルスナビを始めて1年8ヶ月が経ちました!気になるその利回りは?」