自分で撮った動画を自分の思うように編集したいと思いませんか。今回はそんな動画の編集の仕方をMacの中のアプリ、「imovie 」を使って行う方法を紹介します。今後動画編集に取り組みたいと考えている方の参考になればと思います。
「動画編集初心者の方必見!Macを使って動画を編集しよう!imovieを使った動画編集!」
の続きになります。
目次
Macのimovieを使って動画を編集しよう!その4 テロップを入れよう
動画をMacに取り込み、長さの編集と音楽の挿入の編集についてお話ししました。次は「テロップ」を入れていきます。動画の間で話したことや、動物の鳴き声、人の名前など目立たせたいところでテロップを入れていくと動画がさらに面白くなります。
まずテロップを入れたいところを画像を見ながらチェックします。上の項目の中の「タイトル」をクリックします。
すると様々な位置に「タイトルテキスト」と書かれた画面が出てきます。
この中から自分が入れたい位置や大きさのテロップを選びます。選んだらクリックしてテロップを入れたい動画の位置へドラッグします。
動画の上にテロップが入ったら、「言葉」を入れていきます。今回は像の鳴き声を入れたいと思うので「パオーン」と入れたいと思います。
ドラッグした後すぐ編集する場合は、右上の画面に「タイトルを入力」と出た状態でテロップが出ていますので、そのまま右上の「タイトルを入力」の上に言葉を打ち込んでいきます。言葉を打ち込んでエンターを押せばテロップ挿入の完了です。
一度作った言葉を変更したい場合、あるいは、どんな言葉を打とうか考えて時間が空いた後言葉を打とうとする場合、動画上に設置したテロップの上でダブルクリックをします。すると右上に編集画面が出ます。そこで言葉を入れたり変更したりすれば完了です。
次に言葉の「フォント」や「色」を変更します。右上のテロップの編集画面の上に「色」を選べる項目があります。右上の小さな白い四角です。そこをクリックすると、左にたくさんの色の色鉛筆が出現します。その色の中から好きな色を選びます。
次に「フォント」を変えます。編集画面の上の項目の一番左にフォントと書かれた横の文字が入っている長方形がありますのでそこをクリックします。すると様々なフォントが出てきます。ここでも好きなフォントを選びクリックします。
また、文字の大きさはフォントの横にあるバーをクリックすると変更できます。
最後に言葉の位置を編集します。編集画面の上の項目に真ん中に、5本の横線で作られたマークがあります。左が左詰め、真ん中がそのまま真ん中、右が右詰めです。今回は真ん中をクリックします。すると、言葉が真ん中にいどうします。
これでテロップの編集は完了です。
Macのimovieを使って動画を編集しよう!その5 背景画面を入れよう
次に、動画にタイトル画面やエンドロールを入れる際の背景を入れる方法です。例えば今回の動画では、「動物園」というタイトルを入れたいと思います。
上の項目の中の「背景」をクリックします。すると様々な背景画面が出てきます。
その中で気に入った背景を選び、背景を入れたい位置にドラッグします。エンドロールでも同じように気にいった背景を選びドラッグします。
次に、ドラッグしたタイトル画面の背景に言葉を入れていきます。今回は「動物園」です。先ほどテロップの入れ方で紹介したように、上の項目から「タイトル」をクリックし、好きなテロップを選び背景の上にドラッグします。
「タイトルテキスト」を「動物園」に変更します。好きなフォントや色にしたら、これで「タイトル画面」の完成です。
Macのimovieを使って動画を編集しよう!その6 場面の移り変わりを変えよう
続いて、場面の移り変わりを単純に動画でつなぐのではなく、一工夫したつなぎ方をする方法を紹介します。まず他の動画をこれまで編集してきた動画の横にドラッグします。今回はこれまで編集してきた「ゾウ」の横に「キリン」の動画を入れました。
編集画面の上の「トランジション」をクリックします。すると様々な形のページがめくれている場面が出てきます。
ここでも好きな形のトランジションをクリックし、動画の中で場面を変えたい位置にドラッグします。今回は「ゾウ」と「キリン」の間にドラッグします。すると、ゾウの場面からキリンの場面に切り替わる際、画面がいくつにも分かれて新しい場面に変わっていきます。
これで場面を工夫して変える「トランジション」は完了です。
まとめ
いかがだったでしょうか。iMovieを使った動画の編集方法についてお伝えしてきました。この他にも、動画のアップをしたり、動画の明るさを変えたり、画像を早送りやスローで流したりと様々な編集方法があります。次のサイトでそれらを少しずつ紹介していきます。そちらもぜひご覧ください。
「動画編集初心者の方必見!Macを使って動画を編集しよう!imovieを使った動画編集!その3」
また、こんな番組を「iMovie」で作ってみました。興味のある方はご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。